2014年12月30日火曜日

今年最後の営業日となりました

 
 
 
寒さにくじけず、今日もがんばります。
今年一年支えてくださったみなさんに感謝。
 
 
この仕事をはじめて来年で10年。
節目の年になりそうです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2014年12月23日火曜日

毎年言うてますが






上の蛇口はお湯出ます。


温かくなるまで10秒ぐらいかかります。
ゆっくりお待ちください。




2014年12月22日月曜日

お稲荷さん






親子狐には出会えず
お猫さまに遭遇。




山頂はキンキンに冷えてました。
今日は冬至だったのね。










2014年12月21日日曜日

そういえば船橋で!


誰かに想われて作られて。





船橋にあるお友だちの中医学サロン『ラヴァンガ』さんで、私の体質に合う食事をいただきました。

食事の前に、オイルを使う推拿ってものをはじめて受けたけど。
『ツボに指が吸い寄せられるの〜』
って彼女は言うけど。
本当ぉ〜に上手。


トリートメントの後の手作りごはん、これまた本当に幸せ。
ありがとね。



ラヴァンガ



ふ、ふなばし。
遠いですが、ぜひ。
岩塩ソムリエの資格まで持つ彼女。
ヲタ友、認定◎






2014年12月20日土曜日

2014年12月17日水曜日

気持ちのいい朝




生野菜にはレモンとオリーブオイルを。
トーストにはギーを。


完璧とはいかないけど
いい感じの朝。





2014年12月11日木曜日

プラクティス




先日のアーユルヴェーダ脈診で、毎日30分ヨガをするようにアドバイスを受けたのでがんばってみるものの、とてもじゃないけどできなくて。
あれよあれよと一週間が過ぎてしまう。



今日はね。
まほちゃんのヨガクラスを独り占め。
そう、プライベートレッスン。
なんて贅沢な時間。



ひとりでは出来ないけれど、誰かの導きがあればヨガのプラクティスも苦痛ではない…‼︎



‘信頼できる人に助けを借りなさい’ 


脈診でそうアドバイスを受けたことをはっと思い出した。
(もう、まほちゃん無しでは生きられないかもしれない。)


体質的に仕事量を減らす事も禁じられていて、私はやはり体力をつけるしかないのだと思う。
だから、プラクティス。




ちなみに。
まほちゃんは毎朝多かったら2時間近くプラクティスを積むらしい。
すごすぎる。
そのヲタクっぷりが好きである。
























2014年12月9日火曜日

[お知らせ]一部メニュー内容・料金改定のお知らせ



こんにちは。
manjuの杉原です。
いつも当店をご贔屓くださいましてありがとうございます。


誠に勝手ながら、2015年1月度より、一部メニューの内容と料金を改定させていただきます。
対象メニューは以下の通りです。


アーユルヴェーダ
■シローダーラー(改定)

リラクゼーション
■よもぎ蒸しセットコース(改定)
■タイ式マッサージセットコース(終了)


詳細はmanjuホームページにてご確認くださいませ。
何卒よろしくお願いいたします。


manjuホームページ
http://manju-kyoto.jimdo.com/

2014年11月18日火曜日

参加者さまのご感想



Yさまより

いやぁ、充実のいちにち、今日は本当にありがとうございました!
深い世界の入口のそのまた入口の入口を遠くから見せていただいて
もちろん今すぐ理解出来ちゃってスパイスばんばん使いこなせるようになるわけではないけれど、
やっぱり目の前で実際に確認できたことは大きな収穫です。
料理本の限界というのもあらためて感じました。

それにしてもいただいたごはん、
さらさらと体の中を流れていった感覚でまったくもたれるということがありませんでした。
この感覚をリアル体験できたこともありがたかったです。
「消化」ということの意味が身体で分かった気がしています。
おいしかったし。
ビーツのスープの滋味深さにも感動しました。
絶対にお肉を口にしないわけではないけれど、わたしはやっぱりべジ主体が気持ちにかないます。
なんだかだらだらわけのわからない感想でごめんなさい。
お料理のほか、わたしは民族衣装であるサリーにまつわる糸や織りや染めのお話を
とっても興味深く拝聴しました。
サリー、美しすぎる・・民族の知恵ってすごい・・・・・
香取先生講座第二弾、またぜひぜひお願いいたします。
先生にもどうぞお礼と感謝をよろしくおつたえくださいませ。





参加者さまのご感想


Iさまより

素敵なセミナーを主催してくださり有難うございました。

香取先生が本当にパワフルでエネルギッシュでキラキラしてて素敵で、もうどう表現したらいいかわからないんですけど 魅力に溢れた方でしたね。

セミナーの内容もインドの料理そのままを取り入れるのでは無く 日本人が食べてきた食文化を融合させた考え方だったので、ちゃんと理にかなっていて とても納得できるお話しでした。
早速、日常の食生活に取り入れて活用したいし、もっと学びたい意欲も湧きました。
愛子さん 準備がとても大変だったとは思いますが、ぜひ2回目もお願いします。

アーユルヴェーダにますますハマっております 笑。  






香取薫先生のアーユルヴェーダスパイス薬膳講座、無事終了しました!




後光がさす、美しい会となりました。


ご参加いただいたみなさん、
スタッフのみなさん、
そして、香取薫先生、
本当にありがとうございました。


何かに導かれるようにこの日を迎えました。
全てのご縁に感謝しています。


先生の豊かな知識と、
それを一字も聞き逃すまいと聞き入るみなさんの気迫。
言葉が見つからないほどの素晴らしい光景でした。



『また次回があるならその時にはもう少し成長した姿を先生にお見せしますね』
と約束して別れました。



全力でこの道を切り拓かれた女っぷりに、尊敬と敬意を込めて。



manju 杉原愛子





























2014年11月14日金曜日

楽しみすぎて、あー。




鼻血が出そう。
いよいよ明後日はスパイス料理研究家香取薫先生をmanjuに招いての勉強会。
メールでの打ち合わせも終わり、あとは当日を待つのみとなりました。


こっそり当日のメニューリストも聞いちゃったのー。
前から作ってみたいなと思っていたものがリストに入っていてなんだか嬉しい。
願いが通じたのかー。


季節と今回の参加者のレベルに合わせて先生も色々試行錯誤してくださったようで、試食はコース料理仕立てとなっております。
(ちなみに今回は、アーユルヴェーダのなんらかの講座受講生、ヨガ経験者、調理師免許所有者のみの参加となっております。)

しかもテキストにも載っていないシークレットメニューの伝授もあるとのことです。


杉原はもう鼻血が出過ぎて当日はふらふらかもしれません。笑
明後日まで無事生きていたら良いのですが。


なんとか生き延びていたら、当日は一字一句聞き漏らさないように、私も一生徒として楽しむつもりです。
たくさん質問考えておこうっと。


また当日の様子はTwitter、ブログでお伝えしますね。
















2014年11月11日火曜日

謎の町内行事



お火焚きという謎の町内行事。
スルメと焼きみかんとお酒がふるまわれます。

朝早くからご苦労さんどすう。








2014年11月9日日曜日

習慣は第二の天性なり





あんがいささいな習慣で変わるココロとカラダ。
瞑想のなかで日々の習慣を見つめてみました。




すっかり朝の習慣となった、お散歩とモーニング。
KANOさんの美味しい目玉焼きにつられ
早起きできない私が早起きできるようになりました。





やっぱり食かーい!笑










いまさらながら


ご報告です。
営業スタイルをなんとなく変更させていただいてます。

アーユルヴェーダのご予約は、
10:00 14:00 18:00、3部制となりました。

月に8日は休む。
お昼休みをきっちりとる。
しんどい時は休む。

好きな仕事だからこそながく続けていけるように。
いまさらながら、大切なことに気づきました。


土曜日、日曜日、平日18:00のご予約は混み合いますのでご迷惑をお掛けすることが多くなりますが、どうぞご了承くださいませ。
その他の時間をご希望の場合はお知らせくださいね。





















2014年11月8日土曜日

へーマンタ 初冬

 
 
はやいもので、立冬を迎え、冬が始まろうとしています。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
 
 
私事ですが。
先日無事(!?)、薬物学の試験を終えました。
応援してくださったみなさん、本当にありがとう。
そっと見守ってくださっている感じがとても嬉しかったです。
 
 
ほっとする間も無く、試験の後、さっそくシャルマ先生の講座が始まりまして。
講座のテーマは、「リトゥチャリヤ」季節の過ごし方。
 
初冬(ヘーマンタ)は気温が低くなるので室内を暖めることも大切ですが、
なにより体の内側から温めることがもっと大切だというお話でした。
ドラヴィヤグナシャーストラ(薬物学)を学んだので
身近に手に入る植物でのセルフケアを皆様にお伝えできればなと思います。
どうぞお付き合いください。
 
 
防寒対策として、ニット帽を編んでみました。
どんぐり色、とても温かそう。
この冬のお気に入りになりそうです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2014年11月1日土曜日

まほちゃん




木曜のyogaクラス担当は、まほちゃん。

もともとmanjuのお客さんだった彼女は、わたしの後輩の友人だったという縁もあり、
木曜日を担当してもらうことになりました。


ゆっくりと静かに話すまほちゃん。
彼女の言葉に何度癒されたことでしょう。


自然とyogaに導かれ、今に至るまほちゃん。
がんばることをそっと手放す、優しいクラスです。



○京町家ヨガの詳細はコチラ

















いくちゃん



ハワイの太陽みたいな、いくちゃん。
火曜のyogaクラスを担当してくれてます。

彼女のライフワークはフラダンス!
yogaはそのフラダンスを深めるために始めたそうです。


笑い声が絶えない、いくちゃんのクラス。

むつかしく考えないで大丈夫!
楽しく気持ちよーくカラダを動かすだけでオッケー!』

彼女のメッセージがいつも私の背中を押してくれます。
ありがとう‼︎マハロー‼︎


京町家ヨガの詳細はコチラ












2014年10月30日木曜日

咲いた





自然との調和。
町家暮らしは季節の変化を肌で感じることができます。





2014年10月27日月曜日

新種発見



プチボワ科 コケシ属 。






追記
にこちゃんと私とお揃いのコケシ属になりたい方は→

プチボワ

へ、今すぐレッツゴー!


2014年10月26日日曜日

歯みが木


 
 
ニームの木は、良薬の木。
枝は歯みがきに使います。
 
 
 
水につけて、しがむのですが。
激ニガです。


 

今月の花を生ける人

 
やはり、お美しい。
 
 
 
 
 
 
 
空気がやさしい色にかわりました。
ありがとう。
 
 
 
 

2014年10月22日水曜日

響く



manjuで最後のチャクラワーク。
優しく響く音には薬力があると知りました。





チャクラワーク、5ヶ月に渡りお疲れさまでした。
manjuの都合で第5までになってしまい、すみません。
 
参加者のみなさん、講師の渡部さん、ありがとうございました。
またmanjuでお会いしましょう!













2014年10月20日月曜日





ベジタリアンでもない私が
一週間肉断ちして挑んだ宴。



そう、それは、
弘のお肉料理コース。



牛、ウシシシシ!

2014年10月19日日曜日

今日のリン



そろそろ生後半年になる僕は
おすわりと待てを特訓するよ。








2014年10月18日土曜日

かなしいかな


知れば知るほど
わたしは無力だと思い知らされる。

アーユルヴェーダ5000年の叡智よ
間口は広く奥行きも深いだなんて…。







勉強する前は知らんかったんやもん‼︎ 涙



2014年10月12日日曜日

ミラーワーク



無になって、ちくちくと。
刺繍はMaditationって、愛姫さんが言ってたな。
 

 
 
また機会があればインド刺繍のワークショップを開催したいと思います。
参加者のみなさん、講師の愛姫さん、ありがとう。



まだ製作途中の針山たち。
ミラーがきらきらしていて綺麗です。




そして今日もまた、歯の女が出没。













2014年10月10日金曜日

2014年10月3日金曜日

わはは!



沖縄のお土産もらった!
沖縄の太陽さん、チャクラ開いてる!

2014年10月2日木曜日

空は青い



いろいろとわがままを言う店主で申し訳ないなと思う今日このごろ。


カラダでもなく、心でもなく、魂が、アートマンがそう向かわせているような気がするのです。


楽なほうに転がればいいよー、って背中を押してくれる人生の大先輩たちに、感謝。




















2014年10月1日水曜日

オンライン予約復旧しました◎


昨日メンテナンスのためご利用いただけませんでしたオンライン予約画面が復旧しました。
ぜひご利用くださいませ。

ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。

manjuすぎはらあいこ




2014年9月29日月曜日

ローズ蒸しオプションとしていかがでしょうか


ホルモンバランス、肌荒れ、ストレスに。




ローズ蒸し(オプション)
通常40分4000円 → 2000円‼︎
10月限定です。

お好きなアーユルヴェーダ各コース、
リラクゼーション各コースと組み合わせてお申し込みください☆


詳細はホームページをご覧ください。
 
 
 
 


2014年9月28日日曜日

生きとし生けるもの



秋ですね。






枝も 花も 実も 葉も
あなたも わたしも



生きとし生けるもののアートマンを
静かに、確かに感じましょう。





そして
生けるひと。





美しい。



2014年9月25日木曜日

マンゴーの種は空豆みたい




マンゴーの種を焼いて薬にしました。
マンゴーの種は空豆に似ています。


『似たものは似たものに作用する』ってアーユルヴェーダは考えるんだよ!


空豆は腎臓に似てるね!
クルミは脳に似てるね!


アーユルヴェーダって不思議がいっぱい。
だから、ずーーっと勉強していたくなる。


長かった薬学講座も今日で最終。
これこらも勉強を続けるってイナムラ先生と約束して帰ってきました。



私、ようやくスタート地点に立ったような気がしています。






















ある日のタルカ



手で食べたよ!

2014年9月17日水曜日

まじめにヨガ


まじめにヨガ教室に顔を出しています。

どこのって?
manjuのヨガ教室です。

『ここでヨガしたら気持ちいいだろうな』という考えからmanjuでヨガ教室をはじめたものの、首が痛いとか、疲れた、とかの理由でずっと休んでいました。
ちょっと涼しくなったので、重い腰を上げて参加しています。


やっぱり気持ちいい
カラダが喜ぶね。






ちなみにこれは友達が宮古島で体験してきたサップヨガ。
こんなん、めっちゃ気持ち良さそうやん‼︎
夢やわ。







ワークショップいろいろ





今後の予定です。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

9/28 はじめてのチャクラワーク
10/5 はじめてからのシヴァナンダヨガ
10/11インド刺繍『ミラーワーク』
10/19 はじめてのチャクラワーク
11/9 心とつながるYOGA
11/16 アーユルヴェーダ薬膳料理セミナー
12/21 心とつながるYOGA


ホームページ

2014年9月12日金曜日

わたしのお冷えさま




冷えとりをはじめてどれぐらい経つでしょう。
毎日履いているわけではないし、夏はサボっていたけれど。
不真面目ながらもなんとなく続けています。


そして、何足目かの絹靴下がもうボロボロに。
わたしのお冷えさま、まだまだ健在そうです。


☆そして、このボロボロになった絹靴下を布ナプキンの代わりに使うと良いらしいので、今度やってみようと思っている。