2014年11月18日火曜日

参加者さまのご感想



Yさまより

いやぁ、充実のいちにち、今日は本当にありがとうございました!
深い世界の入口のそのまた入口の入口を遠くから見せていただいて
もちろん今すぐ理解出来ちゃってスパイスばんばん使いこなせるようになるわけではないけれど、
やっぱり目の前で実際に確認できたことは大きな収穫です。
料理本の限界というのもあらためて感じました。

それにしてもいただいたごはん、
さらさらと体の中を流れていった感覚でまったくもたれるということがありませんでした。
この感覚をリアル体験できたこともありがたかったです。
「消化」ということの意味が身体で分かった気がしています。
おいしかったし。
ビーツのスープの滋味深さにも感動しました。
絶対にお肉を口にしないわけではないけれど、わたしはやっぱりべジ主体が気持ちにかないます。
なんだかだらだらわけのわからない感想でごめんなさい。
お料理のほか、わたしは民族衣装であるサリーにまつわる糸や織りや染めのお話を
とっても興味深く拝聴しました。
サリー、美しすぎる・・民族の知恵ってすごい・・・・・
香取先生講座第二弾、またぜひぜひお願いいたします。
先生にもどうぞお礼と感謝をよろしくおつたえくださいませ。





参加者さまのご感想


Iさまより

素敵なセミナーを主催してくださり有難うございました。

香取先生が本当にパワフルでエネルギッシュでキラキラしてて素敵で、もうどう表現したらいいかわからないんですけど 魅力に溢れた方でしたね。

セミナーの内容もインドの料理そのままを取り入れるのでは無く 日本人が食べてきた食文化を融合させた考え方だったので、ちゃんと理にかなっていて とても納得できるお話しでした。
早速、日常の食生活に取り入れて活用したいし、もっと学びたい意欲も湧きました。
愛子さん 準備がとても大変だったとは思いますが、ぜひ2回目もお願いします。

アーユルヴェーダにますますハマっております 笑。  






香取薫先生のアーユルヴェーダスパイス薬膳講座、無事終了しました!




後光がさす、美しい会となりました。


ご参加いただいたみなさん、
スタッフのみなさん、
そして、香取薫先生、
本当にありがとうございました。


何かに導かれるようにこの日を迎えました。
全てのご縁に感謝しています。


先生の豊かな知識と、
それを一字も聞き逃すまいと聞き入るみなさんの気迫。
言葉が見つからないほどの素晴らしい光景でした。



『また次回があるならその時にはもう少し成長した姿を先生にお見せしますね』
と約束して別れました。



全力でこの道を切り拓かれた女っぷりに、尊敬と敬意を込めて。



manju 杉原愛子





























2014年11月14日金曜日

楽しみすぎて、あー。




鼻血が出そう。
いよいよ明後日はスパイス料理研究家香取薫先生をmanjuに招いての勉強会。
メールでの打ち合わせも終わり、あとは当日を待つのみとなりました。


こっそり当日のメニューリストも聞いちゃったのー。
前から作ってみたいなと思っていたものがリストに入っていてなんだか嬉しい。
願いが通じたのかー。


季節と今回の参加者のレベルに合わせて先生も色々試行錯誤してくださったようで、試食はコース料理仕立てとなっております。
(ちなみに今回は、アーユルヴェーダのなんらかの講座受講生、ヨガ経験者、調理師免許所有者のみの参加となっております。)

しかもテキストにも載っていないシークレットメニューの伝授もあるとのことです。


杉原はもう鼻血が出過ぎて当日はふらふらかもしれません。笑
明後日まで無事生きていたら良いのですが。


なんとか生き延びていたら、当日は一字一句聞き漏らさないように、私も一生徒として楽しむつもりです。
たくさん質問考えておこうっと。


また当日の様子はTwitter、ブログでお伝えしますね。
















2014年11月11日火曜日

謎の町内行事



お火焚きという謎の町内行事。
スルメと焼きみかんとお酒がふるまわれます。

朝早くからご苦労さんどすう。








2014年11月9日日曜日

習慣は第二の天性なり





あんがいささいな習慣で変わるココロとカラダ。
瞑想のなかで日々の習慣を見つめてみました。




すっかり朝の習慣となった、お散歩とモーニング。
KANOさんの美味しい目玉焼きにつられ
早起きできない私が早起きできるようになりました。





やっぱり食かーい!笑










いまさらながら


ご報告です。
営業スタイルをなんとなく変更させていただいてます。

アーユルヴェーダのご予約は、
10:00 14:00 18:00、3部制となりました。

月に8日は休む。
お昼休みをきっちりとる。
しんどい時は休む。

好きな仕事だからこそながく続けていけるように。
いまさらながら、大切なことに気づきました。


土曜日、日曜日、平日18:00のご予約は混み合いますのでご迷惑をお掛けすることが多くなりますが、どうぞご了承くださいませ。
その他の時間をご希望の場合はお知らせくださいね。





















2014年11月8日土曜日

へーマンタ 初冬

 
 
はやいもので、立冬を迎え、冬が始まろうとしています。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
 
 
私事ですが。
先日無事(!?)、薬物学の試験を終えました。
応援してくださったみなさん、本当にありがとう。
そっと見守ってくださっている感じがとても嬉しかったです。
 
 
ほっとする間も無く、試験の後、さっそくシャルマ先生の講座が始まりまして。
講座のテーマは、「リトゥチャリヤ」季節の過ごし方。
 
初冬(ヘーマンタ)は気温が低くなるので室内を暖めることも大切ですが、
なにより体の内側から温めることがもっと大切だというお話でした。
ドラヴィヤグナシャーストラ(薬物学)を学んだので
身近に手に入る植物でのセルフケアを皆様にお伝えできればなと思います。
どうぞお付き合いください。
 
 
防寒対策として、ニット帽を編んでみました。
どんぐり色、とても温かそう。
この冬のお気に入りになりそうです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2014年11月1日土曜日

まほちゃん




木曜のyogaクラス担当は、まほちゃん。

もともとmanjuのお客さんだった彼女は、わたしの後輩の友人だったという縁もあり、
木曜日を担当してもらうことになりました。


ゆっくりと静かに話すまほちゃん。
彼女の言葉に何度癒されたことでしょう。


自然とyogaに導かれ、今に至るまほちゃん。
がんばることをそっと手放す、優しいクラスです。



○京町家ヨガの詳細はコチラ

















いくちゃん



ハワイの太陽みたいな、いくちゃん。
火曜のyogaクラスを担当してくれてます。

彼女のライフワークはフラダンス!
yogaはそのフラダンスを深めるために始めたそうです。


笑い声が絶えない、いくちゃんのクラス。

むつかしく考えないで大丈夫!
楽しく気持ちよーくカラダを動かすだけでオッケー!』

彼女のメッセージがいつも私の背中を押してくれます。
ありがとう‼︎マハロー‼︎


京町家ヨガの詳細はコチラ