2014年1月30日木曜日

白湯とカフェイン




アーユルヴェーダを知ってから、もっぱら白湯派。
カフェインを否定する気はないが、白湯ばかり飲んでいるとカフェインに弱くなるのも事実である。


午後に訪問した先でいただいたしぶいお茶。
帰りに立ち寄ったカフェで飲んだカフェオレ。
うっかり午後に二杯も飲んでしまったせいで、こんな時間まで起きている羽目に。笑


アーユルヴェーダを勉強していると、すべての食べものは薬であると同時に毒にもなるということを思い知らされる。


こんな私でも朝は珈琲を飲む。
私にとって朝の珈琲は目覚めのために良い薬となっている。
そして、午後に二杯も飲んで毒となった。
(おそらく明日は胃がイガイガするであろう。)


食べものや薬草がもつそれぞれの作用、カルマ。
薬学コースで学んでいる興味深い話をmanjuへ来られるお客さまにも少しずつお話ししたいのだけれど。



・・・いつまでたってもアウトプットが苦手なんだな、私。



お客さまにはアーユルヴェーダのこむずかしい理論は抜きに単純に『心地いい』を提供したいと思っているので、あまり自分からお話しすることはないですからね。
ご興味があれば、ぜひ。
拙い日本語でお話しさせていただきます。


あ、そうそう。
『manju』ってサンスクリット語で『心地いい』って意味もあるのご存知でした?
ほかにも、『丁寧な』『美しい』って意味もあるそうです。
いい意味ばっかりで嬉しいな。

















0 件のコメント:

コメントを投稿