京都アーユルヴェーダ日記
昔ながらのシンプルなアビヤンガをしています。アーユルヴェーダの本当の意味とは何かをたくさんの方にお伝えできたらいいなと思います。
2018年6月1日金曜日
7月度のご予約受付を開始いたしました
7月度のアーユルヴェーダトリートメントのご予約受付を開始しました。
会員さまは【8月度】の先行予約も受付中です。
週末のご予約は混み合いますので、早めのご予約をお願いいたします。
みなさまのお越しをお待ちしております!
6月16日はイベント出店のためお休みをいただきます。
近所のトコ会館さんにて国際ヨガDAYのイベントに出店いたします。
ぜひ遊びにいらしてください。
ご予約おまちしております。
京都アーユルヴェーダ manju
https://manju-kyoto.jimdo.com/
6月16日(土) YOGA DAY MARCHE 2018 出展します
トコ会館さんで開催されるヨガDAYマルシェ2018に出店いたします。
manjuは2階会場にてアーユルヴェーダのヘッドマッサージを提供させていただきます。
予約不要、5分500円です。アーユルヴェーダのセルフケア商品、薬草オイル、ハーブティもご用意しております。
ぜひぜひお越しください。
お待ちしております。
会場:トコ会館 (地下鉄丸太町駅徒歩5分)
詳細はこちらから
https://5elements.localinfo.jp/
梅雨フェアのお知らせ 6月7月限定
梅雨は不安定な天候により3つのドーシャが乱れがちになります。
こんなときは温かいセサミオイルでこころとからだの集中ケアを。
アーユルヴェーダを始めるなら梅雨がおすすめ。
3回連続でも10日に1回でも、
あなたに必要なペースでお越しください。
ご予約お待ちしております。
詳細は
こちら
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)