京都アーユルヴェーダ日記
昔ながらのシンプルなアビヤンガをしています。アーユルヴェーダの本当の意味とは何かをたくさんの方にお伝えできたらいいなと思います。
2014年4月17日木曜日
モーダカシャルマジ
今日は研究所で薬膳菓子を作ったよ。
バナナと、きな粉と、生姜と、カルダモンなどなどと、たっぷりのお砂糖で。
丸めて目と口をつけたら
モーダカシャルマジの出来上がり。
モーダカ(まんじゅう)
シャルマジ(シャルマ先生)
アナタ コドモ デス!
といつもシャルマジに笑われるのですが
今日はシャルマジのほうが
子供のように喜んでたね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿