京都アーユルヴェーダ日記
昔ながらのシンプルなアビヤンガをしています。アーユルヴェーダの本当の意味とは何かをたくさんの方にお伝えできたらいいなと思います。
2016年2月27日土曜日
プラサーダ
ドバイ土産のふっくらしたデーツを
水で戻しているところ。
美味しいからお客さんにもおすそ分けしてたらあっという間になくなった。
誰かドバイ行く人いいひんかな。
プラサーダ
レーズン
デーツ
いちじく
水で戻したところ。
2016年2月20日土曜日
それでも睡眠は削らないのがポリシー
読まねばいかん本も開かねばならんamazonのダンボールもしばらくは放置。
やりたいことと考えねばならんことが多すぎて時間が足りないってこういうことなのね。
佐藤先生の講座もいよいよ終盤にさしかかり、いよいよアウトプットに向けての準備もスタートしています。
インドに行かずとも素晴らしい先生の元でお勉強できて本当に嬉しい。
おかげさまで毎日ハッピー。
2016年2月4日木曜日
予約状況カレンダー表示エラーについて
ホームページで公開している『予約状況カレンダー』が一部のパソコンから見れないとのご連絡があり、原因を追求しておりますがさっぱりわからず。
表示されないよ〜って方はスマホから見ていただくか、ご連絡ください。
予約状況をメールでお知らせいたします。
ご不便おかけしますがよろしくお願いいたします。
manju
2016年2月1日月曜日
4月 アーユルヴェーダ会員さま先行予約の受付を開始いたしました
薬草オイルを選ぶのが楽しみな今日この頃。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
本日より、4月度のアーユルヴェーダ会員さま先行予約を開始いたしました。
5月からのメニュー変更前に、ひと足先に新メニューを体験していただくキャンペーンも開催します。
manjuホームページ
http://manju-kyoto.jimdo.com/
どうぞよろしくお願いいたします。
manju 杉原愛子
新しい投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)