2014年6月25日水曜日
2014年6月22日日曜日
学び「地に足をつける」
チャクラワーク、はじまりました。
今日は骨盤底にある第一のチャクラ『ムーラダーラチャクラ』。
太陽礼拝、アーサナ、チベット体操、クリアー法で大地とつながる感覚を研ぎ澄まします。
アーユルヴェーダと聞くと額にオイルを垂らすシローダーラーを思い浮かべる方が多いかと思いますが、
いきなり第6のチャクラ『アジュナチャクラ(眉間)』にエネルギーを集中させるよりもこの第一チャクラから順番に開いていくほうが良いとされています。
グラウンディング
地に足をつける
上半身はゆったりと、下半身はどっしりと。
少々の雨風では倒れない大木となり、立派な根をはりましょう。
大地は全てを浄化してくれるのです。
講師の渡部愛さんは3人もお子さんを出産されたとは到〜底思えぬナイスバディ。
はぁ…ため息でますわ♡
お美しい。
次回チャクラワークは6月29日(日)14時から。
まだ若干お席に余裕があるようです。
よかったらおいでください。
体力に自信のない方でも大丈夫ですよ。
2014年6月15日日曜日
2014年6月12日木曜日
2014年6月10日火曜日
6月のキャンペーン
湿度の高い6月はアーユルヴェーダをはじめるにはぴったりの季節です。
*6月のキャンペーン*
ご新規さま限定
アーユルヴェーダ施術 10%OFF
はじめて施術へご来店いただくお客さまに限り、下記のアーユルヴェーダコースを10%割引させていただきます。
●対象コース
セサミ・アビヤンガ 80分/100分
薬草オイル・アビヤンガ 120分/150分
瞑想と浄化の 2日間/7日間
●有効期限
6月1日〜6月30日のご来店に限ります。
※他の割引と併用できません。
●ご利用方法
会計時に「6月のクーポンを利用で」とお申し付けください。
クーポン等の提示は必要ありません。
ご予約・お問い合わせ
京町家アーユルヴェーダ&ヨガ manju
http://manju-kyoto.jimdo.com/
http://manju-kyoto.jimdo.com/
tel:090-3612-5267 オンライン予約
※オンライン予約で日付が表示されない場合は『備考欄』に希望の日時をご記入ください。
※当日のご予約はお電話ください。
※当日のご予約はお電話ください。
2014年6月8日日曜日
溢れるほどのオージャスが満たしてくれた2日間をありがとう
ご参加いただいたみなさん、2日に渡り(残念ながら1日のみの方も!)お疲れさまでしたー◎
manjuでのワークショップは今年で3年目となりますが、ありがたいことに年々参加者が増えてきてアーユルヴェーダへの感心がますます高まっているのだなと嬉しく思います。
私にとってアーユルヴェーダワークショップを開催させていただくことは喜びであり、学びであり、試練であり、次へのステップであり。
いつもと違うカタチでみなさんとお会いできる楽しみもあります。
訳あって基礎からDr.稲村に叩き直されたという経歴もあり(汗)、やはり本当のアーユルヴェーダをお伝えしたいという思いからついつい地味な内容になりがちで申し訳ないのですが、最後まで熱心に話を聞いていただけて本当に嬉しかったです。
ご家庭で取り入れられる範囲内からで結構です、ぜひアーユルヴェーダの智慧を借りていただきたいと思います。
日々の生活がかけがえのないものになりますように。
ざっと写真でおさらい。
1日目。
アーユルヴェーダってなんだろう。
知ってること、知らないこともあったかな?
ヒルで血を吸わせるって…キャー!
しっかり勉強したあとはスパイスがたっぷり効いたランチ、南インド風ミールス!
パパド、ラッサム、ライタ、サンバル、ベイガンバルタ。
手で食べると美味しいんだよね。
マッサージオイル作り!
参考書によって火加減はまちまちで、困っちゃうポイントその1です。
今回はDr.稲村直伝の方法で。
みんなで頭、耳、足裏のアビヤンガの練習を。
ヘッドマッサージ、こんなに強く押して大丈夫なのー?
ドキドキしながら練習しました。
最初はちょっと腕が疲れるね。
困っちゃうポイントその2。
筋トレ!筋トレ!
ちょっと漏れても大丈夫!
困っちゃうポイントその4。笑
この日のランチは豆粥とピクルス。
トッピングは自由に。
みんなで作ったトリカトゥをピリっと効かせて。
おかわりする人続出。
困っちゃうポイントその5。
午前中に作ったギーで目のケアを。
怪しい儀式じゃありませんよ。
気持ちいい目のトリートメントの後は…し、しみるぅ!目の洗浄。
困っちゃうポイントその6。
ふふふ。
同じ釜の飯を食べたもの同志、仲良く1アンジャリで記念撮影。
美味しくってもこのぐらいでがまん!
シイボちゃんのカレーは美味しいんだよね。
突如結成された『Y澤会』も、食べすぎにご注意くださいませませ。笑
終わってみればあっと言う間の2日間で、話したいことの半分も伝えられていなかったと思います。
どうしたらもっと滑舌良く、簡潔にお話できるのでしょうか。
反省点は多々ありますが、終わったことはしょうがない結果オーライ!次に繋げるさ。
毎日一歩一歩。
ゆっくり進んでいくタイプなのでどうぞあたたかい目で見守っててください。
それではみなさん、またお会いできる日までお元気で。
ほんとに、ありがとう。
愛子
その手のひらから溢れるほどのオージャスで日々の暮らしが美しく豊かに満たされますように。
2014年6月6日金曜日
からだゆるめよーが
7月スタート‼
『からだゆるめよーが』
毎週木曜 19:00〜20:10
★体験レッスン2回2000円★
太陽礼拝から始まるダイナミックな動きの後には、ひとつのアサナ(ポーズ)を丁寧に行って進めていきます。
ゆったりと進めていきますので、よりからだと向き合える時間となり深いリラックスを感じていただける流れとなっています。
インストラクター:まほ
『よがを始めたい方、生活の一部にされてる方も、お仕事帰りのリフレッシュにもどうぞマンジュの空間に癒されにお越し下さい。
初めての方から安心してご参加いただいています。
ありのままのからだを受け止め、見つめる時間を一緒に過ごしましょう。』
初めての方から安心してご参加いただいています。
ありのままのからだを受け止め、見つめる時間を一緒に過ごしましょう。』
料金:1回1500円 / 8回券10000円(3ヶ月有効)
※8回券は火曜19時『アロハアーツ』と共通でご利用いただけます。
持物:お着替え、汗拭きタオル、飲み水
(ヨガマットはご用意しております)
■ご予約・お問い合わせ
京町家アーユルヴェーダ&ヨガmanju(マンジュ)
☆ブログにて予約状況をお知らせしております☆
2014年6月5日木曜日
新しい夜ヨガクラスのお知らせ
7月からはじまります。
まほちゃんの『からだゆるめよーが』。
ゆったりカラダと向き合う時間
静かな夜
詳細は近日中にお知らせいたします。
お楽しみに。
太陽のIKUちゃんと
月のまほちゃん。
大きな大きな木になぁ〜れ。
2014年6月4日水曜日
マクロビスイーツ
年のせいか。
もうあまり食べられなくなった食後のスイーツも、マクロビ仕立てならペロリといけてしまう。
お客さんに教えてもらってからずっと行きたいなと思っていた京都駅近くのサルーテさん。
ようやく行けました。
どれもこれも美味。
登録:
投稿 (Atom)