京都アーユルヴェーダ日記
昔ながらのシンプルなアビヤンガをしています。アーユルヴェーダの本当の意味とは何かをたくさんの方にお伝えできたらいいなと思います。
2014年6月12日木曜日
魯山人展に行ってきた。
むむむ。
圧巻。
猛烈な批評精神、
バリバリのピッタ気質ですやん。
人に厳しく
自分にも厳しい人が多いので。
そして、彼の生い立ちを知ると
ちょっぴり切なくなっちゃうね。
百聞は一見に如かず。
魯山人さんの器も書も、だいぶ好き。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿