インドのミラー刺繍(ミラーワーク)をご存知でしょうか。
私がこの家に嫁いできたときに曽祖母の形見だと言って見せてもらったミラーワークの巾着袋。
インド好きの私は欲しくてたまらなくなり、その後姑から譲ってもらいました。
魔除けのために雲母(鏡)を縫い付けたのが始まりと言われています。
いつかこんな刺繍ができたら…と漠然と夢見ていた私。
そんな折、何かのご縁でしょうか。
インド刺繍の作家さんが京都に居られることをお客さまに教えていただきました。
しかもとっても私好みの感性で。
-----------
10月11日(土) 14:00-17:00
インド刺繍『ミラーワーク』WS
※残席2名
刺繍作家さんをお招きし、manjuにてワークショップを開催いたします。
チクチク手芸仲間を募集中〜◎
(詳細はmanjuホームページをご覧ください。)
※こちらは生徒さんの作品です。
ホームページ
京町家アーユルヴェーダ&ヨガ manju(マンジュ)
京町家アーユルヴェーダ&ヨガ manju(マンジュ)
0 件のコメント:
コメントを投稿