京都アーユルヴェーダ日記
昔ながらのシンプルなアビヤンガをしています。アーユルヴェーダの本当の意味とは何かをたくさんの方にお伝えできたらいいなと思います。
2014年5月14日水曜日
ネトラタルパナ練習会
※ごめんなさい。医療行為になるのでmanjuの施術メニューではありません。
あくまで、練習。
今日はギーで眼のケアを。
ネトラタルパナ、気持ちいいです。
大阪アーユルヴェーダ研究所で同期の友達にしてもらいました。
土手のなかに温かいギーを流し入れて、ゆっくり眼を開けます。
その後、ハーブ水で瞼のパックと眼の洗浄を。
視界すっきり。
世界が眩しいぜ。
眼精疲労、ドライアイに、
セルフケアとしても超おすすめのネトラタルパナ。
6月8日のワークショップで紹介したいと思います。
お楽しみに。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿