京都アーユルヴェーダ日記
昔ながらのシンプルなアビヤンガをしています。アーユルヴェーダの本当の意味とは何かをたくさんの方にお伝えできたらいいなと思います。
2014年4月27日日曜日
シイボ食堂
朝ごはんは噂の土鍋でナンプラー雑炊。
お昼ごはんは特製ドレッシングのパンサラダ。
夜ごはんは筍ごはん、味噌をそえて。
古漬けは野菜が透き通るほどよく漬かっていてグー。
毎日食べても飽きないシイボ食堂。
ごはん付きのテナントって素晴らしい。
(テナント⁈)
ナンプラーとパクチーの働きもグー。
今日は外食してないと見せかけて、チェカね。
毎朝通ってます。
すっかり岡崎を満喫している3日目。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿