京都アーユルヴェーダ日記
昔ながらのシンプルなアビヤンガをしています。アーユルヴェーダの本当の意味とは何かをたくさんの方にお伝えできたらいいなと思います。
2013年12月24日火曜日
真冬のシローダーラー研修
先日manjuにて大阪アーユルヴェーダ研究所基礎講座のシローダーラー研修が行われました。
夏はね、施術中にクーラーはだめってことで灼熱でしたが、
冬はね、ストーブもエアコンもつけさせていただきました。
厳密にいうと風の入らない部屋で施術をすることになっているのですが、
町家のすきま風ったらもうすごいのなんの。
ま、そこはイナムラ先生も大目に見てくれたようでした。
次は半年後。
また灼熱のシローダーラー研修でお待ちしております。
インドの夏はもっと暑いんやろうなぁ(。-_-。)
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿