京都アーユルヴェーダ日記
昔ながらのシンプルなアビヤンガをしています。アーユルヴェーダの本当の意味とは何かをたくさんの方にお伝えできたらいいなと思います。
2013年12月2日月曜日
カティバスティはじめまーす。
カティバスティ
腰痛の気になる部分に小麦粉で土手を作り、人肌に温めたオイルを注ぎ込みます。
じんわりと腰内部まで温まり、患部にオイルが浸透します。
腰痛予防だけでなく、生理痛、冷え性におすすめです。
■30分 3000円
※前日までにお申し込みください。
※アーユルヴェーダのオプションメニューとなります。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿